「 ハードウェア 」 一覧
-
-
DELL製のPCで、optineを取り付けていないのに、なぜかエラーが出る!その対策
2020/08/12 -PCトラブル・tips
windows10, ハードウェアDELL製のPCを使用中、突然、 「Intel Optane(tm) Memory Pinning DLL iaStorAfsServiceApi.dill を読み込めません:指定したモジュールが見つ ...
-
-
SSDなのに、負荷がかかると駆動音がする?その原因とは
2020/04/12 -PCトラブル・tips
ハードウェアSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)とは、HDD(ハードディスク)のような機構部品を持たず、半導体のみにより構成される大容量記憶媒体です。 スピンドルが一切使われていないので、当然、動作するときには ...
-
-
パソコン側のHDMI端子から、モニタのdisplayportに接続しても、画面が写らない!
2020/03/22 -PCトラブル・tips
ハードウェアパソコンとモニタを接続する端子の規格にはいろいろな種類がありますが、ここ最近では、ほぼHDMIとDP(ディスプレイポート)に絞られた感があります。 そうなると当然、HDMIとDPを接続することになるケ ...
-
-
LTE回線でネット接続できる最新のカーナビで、自分のクルマがwifiスポットに!
きょうび、ネットは生活の奥深くまで浸透しており、ネット接続を一度もしない日なんてまず無いのではないでしょうか? 10年くらい前だと、携帯の電波が届かない場所が意外に多くありましたが、今はもう携帯の電波 ...
-
-
意外と知らない?ハードウェア診断ツールの使い方(DELL編)
2020/03/05 -PCトラブル・tips
ハードウェアパソコンの調子が悪くなった時、どこがおかしくなったのか知る方法がないと、修理を頼むのにも困ります。 メーカー製のパソコンには、不調時に故障個所を調べることができる、自己診断プログラムが搭載されており、 ...
-
-
(DELL製PC)windows10をメディアから再インストールすると、文字入力がおかしくなる?その直し方
2019/12/15 -PCトラブル・tips
windows10, ハードウェア現在、DELL製のパソコンで確認されている現象として、 インストールメディアからwindows10を再インストールすると、ちゃんと日本語を選択したはずなのに、 ・キーボードで「\」などの記号が打てなく ...
-
-
新しいパソコンをモニタのアナログ端子につなぐと妙に画質が悪い!そんな場合に確認したいこと
2019/12/04 -PCトラブル・tips
ハードウェア, 外部デバイス接続displayportを備えたPC本体から、displayportアダプタを使ってモニタ側のVGA(アナログ)端子に接続した場合に、「前のPCのときよりも、妙に画質が悪くなった」と感じることがあります ...