-
-
Windows11のタスクバー等をWin10のようにできるフリーソフト「Explorer Patcher for Windows 11」(設定編)
2023/06/02 -PCトラブル・tips
windows11「Explorer Patcher for Windows 11」について Windows11は、タスクバー周りや右クリックメニュー等がほぼ作り直されていますが、Windows10で出来ていたことがで ...
-
-
Windows11のタスクバー等をWin10のようにできるフリーソフト「Explorer Patcher for Windows 11」(インストール・アンインストール編)
2023/05/26 -PCトラブル・tips
windows11「Explorer Patcher for Windows 11」とは Windows11は、タスクバー周りや右クリックメニュー等がほぼ作り直されており、Windows10とは使い勝手が大きく異なって ...
-
-
windows11で「通常使うプリンタ」を設定する方法
2023/04/15 -PCトラブル・tips
windows11初期状態ではWindowsがプリンタ管理を行っている Windows10以降、プリンタは初期状態ではWindowsに管理されており、Windowsが最適なプリンタを選んで印刷する仕様になっています。 ...
-
-
Windows11のタスクバーやスタートメニューを半透明に設定する
2023/04/06 -PCトラブル・tips
windows11あまり透明に見えないWindows11の透過設定 Windows11のタスクバーやスタートメニューは、過去のWindowsからそうであったように、透過設定が有効になっています。 しかし、Windows ...
-
-
Windows11の詳細表示の間隔を、設定で狭める方法
2023/03/18 -PCトラブル・tips
windows11Windows11の詳細表示のファイル間隔は妙に広い Windows11のウインドウ表示を「詳細」表示にしてみると、妙にファイルとファイルの間隔が広いことに気づきます。 Windows10と比べてみる ...
-
-
windows11で、フォルダのショートカットをタスクバーにピン留めする方法
2023/03/12 -PCトラブル・tips
windows11Windows11では、フォルダのショートカットをタスクバーに登録できない? Windows11は、10よりも進化している!・・・はずが、意外にも、10でできていたことが11でできなくなっていることが ...
-
-
Firefoxで、常に英語サイトを自動翻訳させる方法
2023/02/26 -PCトラブル・tips
windows全般, ソフトウェア「GeoGuessr」:https://www.geoguessr.com/ これは、筆者が最近よくやっている「GeoGuessr」のトップページです。 「GeoGuessr」の内容自体は記事の趣旨と ...
-
-
古いアプリがwindows11で文字化けした場合の対処法
2023/02/03 -PCトラブル・tips
windows11昔から使っているアプリが文字化けしてしまう Windows7の頃から使っているような古いアプリをWindows11にインストールして使おうとすると、画面内の文字がいわゆる「文字化け」を起こして読めない ...
-
-
デバイスドライバが「コード39」のエラーで停止してしまう場合の対処法
2023/01/24 -PCトラブル・tips
windows10, windows11, ハードウェア「コード39」エラーでデバイスドライバが止められてしまう パソコンに、何かの機器のデバイスドライバをインストールした後にデバイスを接続しても、どういうわけか、10~20秒くらいで通電が止まってしまうこ ...
-
-
xpsファイルが開けない!「xpsファイルビューアー」のインストール方法(Windows11)
2023/01/04 -PCトラブル・tips
windows11xpsファイル・oxpsファイルは標準状態では開けない 印刷からプリンタとして選択可能な、Windows標準の電子文書出力形式であるxps document形式ですが、このプリンタで生成される「.xp ...
-
-
xpsファイルが開けない!「xpsファイルビューアー」のインストール方法(Windows10)
2022/12/31 -PCトラブル・tips
windows10, windows11xpsファイル・oxpsファイルは標準状態では開けない 印刷からプリンタとして選択可能な、Windows標準の電子文書出力形式であるxps document形式ですが、このプリンタで生成される「.xp ...
-
-
Excelのヘッダーとフッターを編集する方法
2022/12/17 -PCトラブル・tips
OfficeツールExcelでは、メインのシートのエリア外に、注記やページ番号などを書き込める、「ヘッダー」(上部)、「フッター」(下部)と呼ばれるエリアがあります。 印刷した際に、全ページの枠外に同じ内容を表示できる ...
-
-
windows10のアップデート「22H2」がリリースされました
2022/11/03 -PCトラブル・tips
windows102022年10月18日に、windows10および11のアップデート「22H2」が公開されました。 今回は比較的無難なアップデート かねてからの予告通り、windows10のアップデートは年1回となっ ...
-
-
Google Chromeで、閲覧した履歴や一時データを削除する方法
2022/10/22 -PCトラブル・tips
ソフトウェアブラウザにとって、履歴や一時データ(キャッシュ)の保存は必須の機能で、これのおかげで快適に使えるわけですが、時には、そういった履歴を全て消す必要が生じることがあります。 ここでは、Google Chr ...
-
-
スタートアップに現れる実体不明の「program」の正体を確認する方法
2022/10/04 -PCトラブル・tips
windows10スタートアップに「Program」? スタートボタンから「設定(歯車マーク)」→「アプリ」→「スタートアップ」の順に開くと、Windowsの起動時に、同時に立ち上がるように設定されているアプリを確認で ...