-
-
windows10のアップデート「October 2020 Update」(20H2)がリリースされました
2020/11/14 -PCトラブル・tips
windows102020年10月20日に、windows10の新しいアップデート「バージョン20H2(2009)」の一般配布が開始されました。 今までの慣例通りでいけば、今回のバージョンは「2009」のはずです(現に ...
-
-
thunderbirdで送信ボタンが押せないときに疑うべきは?
2020/11/08 -PCトラブル・tips
thunderbirdメールが送信できない! ある日突然、thunderbirdでメールを新規作成して送信ボタンを押したら、送信ボタンがグレーになったまま、画面も消えず、送信もされず、そのままになってしまうということがある ...
-
-
テキストエディターの改行コード「LF」と「CR」って何?
2020/10/24 -PCトラブル・tips
windows全般時折、プログラムやシステムなどで、情報を読み込もうとするのに、特定のPCで書き出したテキストだけ読めなかったり、段組が崩れてしまうようなことがありますが、こういう場合、改行コードが原因であることが多い ...
-
-
詐欺メール一例:Paypalを騙る詐欺メールに注意!
2020/09/29 -PCトラブル・tips
スパムメールPayPalを装って、アカウント更新のフィッシングサイトに誘導しようとするスパムメールがありましたので、注意喚起のためにご紹介します。 とはいえ、全体的に日本語のレベルが低く、「リミテッドエクササイズ ...
-
-
thunderbirdをバージョン78にアップデートしたら、メールが受信できなくなった!その対策
2020/09/19 -PCトラブル・tips
thunderbirdthunderbirdがバージョン78.2.2に自動更新されてから、メールがさっぱり来なくなりました。 TLSの設定を変更すると受信可能に 原因は、thunderbirdの仕様変更で、バージョン78か ...
-
-
excelで「オブジェクトの位置またはサイズが変更されます」というエラーが出たときの対策
2020/08/25 -PCトラブル・tips
Officeツール「オブジェクトの位置またはサイズが変更されます。」エラーは回避できない 社内で複数の人が手を入れる共有シートなどで、時々、オートフィルタをかけたまま保存してそのままにしておくような不心得者がいることが ...
-
-
DELL製のPCで、optineを取り付けていないのに、なぜかエラーが出る!その対策
2020/08/12 -PCトラブル・tips
windows10, ハードウェアDELL製のPCを使用中、突然、 「Intel Optane(tm) Memory Pinning DLL iaStorAfsServiceApi.dill を読み込めません:指定したモジュールが見つ ...
-
-
Windows 10で「PowerShell」を「コマンドプロンプト」に変更する方法
2020/07/19 -PCトラブル・tips
windows10「Power shell」とは DOSの知識のある人などは、Windowsに変わっても、コマンドプロンプトを多用していたと思います。 Windows10ではコマンドプロンプトの代わりに「Power s ...
-
-
新edgeはセキュアなブラウザ?未参照サイトのCokkieのブロックが標準に!
2020/07/06 -PCトラブル・tips, その他デジモノ
windows全般生まれ変わったMicrosoft Edge ちょっと前から、Microsoft Edgeのアイコンが今までと全く違うものに変わり、ブラウザとしても、全くの別物に生まれ変わったようです。(実際に発表され ...
-
-
ネットワークが重いときは、windows searchをオフにしてみよう
2020/06/18 -PCトラブル・tips
ネットワーク関連社内PCのネットワークトラフィックがすごく重く感じることがないでしょうか? そのような場合は、windowsの標準機能である「windows search」をオフにすると、改善することがあります。 こ ...