「 windows10 」 一覧
-
-
Windews10・細かな文字が読みにくいときに、文字だけを大きくする方法
2021/07/01 -PCトラブル・tips
windows10年のせい、ということはなくても、PCで作業する人にとって、画面の小さい文字が読みにくいと思うことはあると思います。 そんな場合に、簡単に文字サイズだけを大きくできる機能があるのをご存じでしょうか? こ ...
-
-
windows11が2021年10月にリリース!TPMバージョンなど、ハードウェアの必要条件をチェックする方法
2021/06/26 -PCトラブル・tips
windows10, windows116/24日に、Microsoftより、Windows10の後継となる新OS、「Windows11」が発表されました。 2021/10/5より、windows10 ver2004以降が動作するPCでアッ ...
-
-
Windows 10の「設定」の機能を直接呼び出せる?「ms-settings: URI スキーム」
2021/06/23 -PCトラブル・tips
windows10「設定」の各種画面は、コマンドラインで直接呼び出せる スタートボタン>設定(歯車マーク)の中には、おびただしい数の設定項目があり、画面をたどっていくことで、お目当ての設定に辿り着けるように作られていま ...
-
-
windows10・クリップボードは最大25個もの情報を記憶できる!その方法
2021/06/21 -PCトラブル・tips
windows10クリップボードが改良されていた! パソコンで何か作業をするときに、「コピー&ペースト」を使わないということはほとんどないと思います。 画像なりテキストなりを選択してコピーするとそれが「クリップボード」 ...
-
-
Windows 10・本体のドライブだけじゃない!USBメモリをbitlockerで保護する方法
2021/06/19 -PCトラブル・tips
bitlocker, windows10bitlockerは、OSの起動ドライブを暗号化して、データ漏洩から保護するのが一般的な使い方ですが、固定ドライブだけでなく、リムーバブルのUSBメディアにも使用できるのをご存じでしょうか? 今回は、 ...
-
-
windows10・タスクバーに突然天気予報が現れた!「ニュースと関心事項」
2021/06/15 -PCトラブル・tips
windows10突然現れた「ニュースと関心事項」 2021年6月に入って行われたアップデートで、タスクバーに突然天気予報が表示されるようになりました。 そこをクリックすると、ニュース記事のサムネイルが並んだ窓がせり上 ...
-
-
bitlockerでwindowsの起動時にパスワード保護を行う設定方法
2021/06/11 -PCトラブル・tips
bitlocker, windows10bitlockerは、windows10のproで使用可能な、起動ドライブを丸ごと暗号化してしまうという強力なセキュリティ機能です。 bitlockerを有効にしておくだけでも、PC本体の紛失、盗難時 ...
-
-
windows10でbitlockerを有効にする手順
2021/06/09 -PCトラブル・tips
bitlocker, windows10「bitlocker」は、windows10のproに標準搭載される機能です(homeでは使用できません)。 ドライブを丸ごと暗号化し、復号キーがないと内部にアクセス(もちろん起動も)できないため、P ...
-
-
windows10の「フォト」アプリが開くのに時間がかかる!その対策
2021/06/06 -PCトラブル・tips
windows10windows10で画像を表示する標準アプリの「フォト」ですが、とにかく動作が遅くて待たされるため、非常にイライラさせられることがあります。 今回は、win10の「フォト」の動作が遅い場合の対策につい ...
-
-
windows10で、スタートボタンを押しても反応しない!その対策
2021/06/05 -PCトラブル・tips
windows10ここ最近、筆者の使う複数台のパソコンで、「スタートボタンを押しても反応がなく、スタートメニューが出てこない」ということが立て続けに発生しています。 スタートボタンを押すと、メニューは出てこないのに、な ...
-
-
photoshopの、画像エリアの色だけがおかしい!その対処法
2021/05/27 -PCトラブル・tips
windows10photoshopの画像部分だけが突然クリーム色に おそらくwindowsかphotoshopのアップデートのタイミングだと思うのですが、それまでなんともなかったのに、ある日突然、photoshopの ...
-
-
windows10のアップデート「May 2021 Update」(21H1)がリリースされました
2021/05/21 -PCトラブル・tips
windows102021年5月18日に、windows10の新しいアップデート「バージョン21H1」の一般配布が開始されました。 先回の20H2は、さらにその前の2004の流れで最初は「2009」とも言われていました ...
-
-
windows10で、「スリープ」が出ない場合の対処方法
2021/04/29 -PCトラブル・tips
windows10, ハードウェアパソコンでよく使われる基本機能のひとつとも言える「スリープ」ですが、何かの要因によって、この項目が使用できなくなってしまうことがあります。 ここでは、このような場合に考えられる原因と対処方法についてご ...
-
-
Windows10のProとHome、結局どちらを選ぶべき?主なポイントだけを簡単に紹介
2021/04/26 -PCトラブル・tips
windows10windows10「home」と「professional」 普通に手に入れられるwindows10として、「home」と「professional」(以降proと呼称)が用意されています。 (大型の ...
-
-
印刷関連で問題が起きる更新プログラム「KB5000802」への対策
2021/04/13 -PCトラブル・tips
windows10更新プログラムによる深刻な不具合 2021/3/9に公開されたwindowsの更新プログラム「KB5000802」に不具合があり、この更新プログラムが入った状態でOfficeアプリ等で印刷を行うとwi ...