PCトラブル・tips

スパムメールはスマホで見るのが一番怖い!その理由

パソコンで見るとスパムは割とわかりやすい

amazonなど、大手のサービスを騙ったスパムメールは、ほぼ毎日届きますが、文面などはお世辞にも巧妙と言えるものは意外に多くなく、よくよく読むと、恐らく日本語が堪能な大陸の方が書いたのだろうと思われる、思わず失笑してしまうようなものが大半です。

時々精巧なのが来ることもありますが、それでも、パソコン上で見る分には、わりと簡単に見破ることができます。

メールアドレスが「名前」と「アドレス」の両方とも表示されるので、名前だけamazonにしていても実際のアドレスが全く違うドメインだったりするので、一目でわかります。
(まれに、本物と同じドメインで送られてくるスパムメールもあるので、絶対ではありません)
また、アカウント更新のリンクにカーソルを合わせるとそのリンク先が見えるので、確認を怠らなければ、スパムであることに比較的気付きやすいと言えるでしょう。
 

スマホで見ると、見分けにくくなる

しかし、同じメールをスマホで見ると、その印象が一変します。

当然文面は同じなので、よくよく読めば何かおかしいものがほとんどですが、スマホ画面では、表示面積が小さいため、送信者の「名前」しか表示されません。

まずそれだけで、妙に本物っぽい印象になってしまいます。

また、文面に挟まれている「携帯番号を追加する」といったリンクも、パソコンであれば、リンクを押さずにマウスカーソルを合わせるだけでリンク先のURLが表示されるので、ページに飛ぶ前に怪しいことが確認できます。

しかし、スマホだと、リンクに触れただけでブラウザアプリで開いてしまうため、確認がしにくいと言えます。

開いてしまうと、巧妙に本物に似せて作られたページが開くので、スパムだと思わずに開くと非常に危険です。

本当にいろいろなところに成りすましたスパムメールがありますが、スマホで見る場合は、特に注意が必要です。







-PCトラブル・tips
-