youtuber

スプレーアートエデンはどこにいる?出身や離婚の噂、火を使う理由などについて調べてみた

スプレーアートエデンは、梅澤洋平さんとその妻ベロニカさんから成るアートユニットです。

全国各地でスプレーアートのライブ活動を行っており、また、SNSを通じても注目を集めています。

そんな彼らの活動や背景、そして最近の噂について調べてみました。

スプレーアートエデンのプロフィール

・うめちゃん
  • 本名:梅澤洋平
  • 年齢:36歳
  • 誕生日:1987年10月3日
  • 出身:長野県佐久市
・ベロちゃん
  • 本名:梅澤ベロニカ
  • 年齢:36歳
  • 誕生日:1987年8月22日
  • 出身:メキシコ

X:twitter.com/sprayartedenjp

スプレーアートエデンの経歴について

二人は最初にメキシコでタコス屋を経営しており、かなりの成功を収めていたようです。

しかし、ベロニカさんの「アーティストになりたい」という夢と、洋平さんの「好きなことで生きていく」という想いが重なり、スプレーアート発祥の地であるメキシコでアート活動をスタートさせることになりました。

スプレーアートを始めたきっかけは、メキシコで路上アーティストの作画風景を見たことでした。

それまで絵を描いた経験がなかった梅澤さんは、型紙を使ったスプレーアートの技法を独学で習得。

ベロニカさんは型紙の作成を担当し、これまでに2000枚以上の型紙を制作しています。

この型紙作りは非常に繊細な作業で、かなりの高い精度が求められるのですが、驚くべきことに、ベロニカさんは、作画しようとしている絵に何枚の型紙が必要かを感覚的に判断できるという、特殊能力と言っていいスキルを身につけているそうです。

スプレーアートの活動について

最近はどこで活動してる?

スプレーアートエデンは現在、日本全国で活動しており、特に以下のような場所で頻繁に目撃されています。

  • 2025/5/5~6 愛知県春日井市高蔵寺町
  • 2025/5/3 千葉県佐倉市 イオンタウンユーカリが丘
  • 2025/3/20~23 静岡県袋井市
  • 2024/11/2 愛知県一宮市 テラスウォーク
  • 2024/10/25~27 大阪府 枚方市・寝屋川市・茨木市

上記以外でも、いろいろな場所で、路上パフォーマンスを行っています。

いろいろな人たちが見物に訪れ、うめちゃんとふれあう様子が動画にアップされています。

・どんな絵を描いてる?

スプレーアートというと、やはり壮大で幻想的なテーマが描かれることが多く、惑星や宇宙、オーロラなどのような神秘的なもを鮮やかな色彩と巧みな技術で表現したものが多いようです。

実際、動画内で描き方を教えるような場合に、「惑星は基本」というような話がありました。

また、海洋生物やトラや恐竜、ワシといった多種多様な動物や、山並みのような風景画なども数多く手がけています。

さらに、そういったものばかりでなく、「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」のキャラを取り入れたりしたものもあります。

離婚の噂について

見るからに仲のいいスプレーアートエデンの二人ですが、インターネット上で検索すると、時折「離婚」がサジェストに上がってくることがあります。

しかし、調べてみたところでは、これらは全くの根拠のない噂の類であるようです。

実際には、二人の仲は今も非常に良好で、むしろ、二人は10年以上の結婚生活を経て、人生のパートナーとして、より強い絆で結ばれていることが分かります。

スプレーアートエデンはなぜ絵に火を使う?

うめちゃんがスプレーアートを描いている最中に、カセットボンベのようなバーナーを使って、絵を炎でさっとあぶるような技法を使います。

パフォーマンスとして派手ですし、何か特殊な効果があったりするのでしょうか?

過去に投稿された質問コーナー動画で、その答えをはっきりと教えてくれています。

答えは、「絵を早く乾かすため」。

確かに、スプレーを幾重にも塗り重ねると、速乾性の塗料とはいえ、べったりしてしまいます。

それを炎でさっとあぶることで、瞬間的に乾燥させることができるというわけですね。

色合いが変化するとか、特殊な効果があるのかと勝手に思ってましたが、意外に素直な理由でした。

もちろん、パフォーマンスとしての見栄えがいいので、ひょっとしたらそれも理由の一つかもしれません。

作品の販売や価格について

スプレーアートエデンの作品は、原画から複製画、さらには関連グッズまで幅広く展開されており、イベントで入手可能な場合もありますが、購入を検討している場合は、公式サイトが一番よいでしょう。

スプレーアートエデン 公式サイト:

https://sprayart-eden.com

ざっくりですが、B4サイズの原画がだいたい15,000~20,000円くらい、複製画は3,000円くらいのようです。

変わった形の木の板に描いたような特殊なものなどは、それなりの値段がついています。

そのほかにも、キーホルダー(800円前後)やTシャツ(4,000円前後)なども用意されています

フリマサイトでも出品されているようですが、この場合は、価格は出品者との交渉となります。

まとめ

・日本各地でスプレーアートのイベントや路上パフォーマンスを行っており、芸術性が高く評価されている
・時々「離婚」などのワードが上がってくるが、今のところそういう様子はない
・作品は、イベントのほか、公式サイトなどで購入が可能

メキシコ人の奥さんとの国際結婚でも話題になるスプレーアートエデンですが、イベントではかなり盛り上がるようです。

これからも、美しい絵を描き続けていただきたいものです。







-youtuber
-