教育系YouTuberとして活躍する「あきとんとん」は、勉強が苦手な学生に向けて、楽しくてわかりやすい授業動画を多数公開しています。
ライトな関西弁での流暢な語り口に加えて、説明が上手くてとても分かりやすいので、学生、受験生に絶大な人気があります。
今回は、そんな「あきとんとん」について調べてみました。
あきとんとんのプロフィール
- 本名:藤津 光人(ふじつ あきと)
- 年齢:28歳(2025年2月現在)
- 誕生日:1996年5月3日
- 出身:大阪府寝屋川市
- 身長:約178cm
- X:https://x.com/akitonton5
年齢について
誕生日は1996年5月3日で、2025年2月現在は28歳であることが分かっています。
見た目が新任の先生のような若々しい感じなので、意外という感じではないですね。
身長・体重について
身長は約178cmと、結構背が高いです。
動画で見る感じ瘦せ型ですが、身体は相当鍛えているようなので、筋肉の分だけ重くなり、体重は意外と70キロくらいありそうです。
あきとんとんの学歴・経歴について
大阪府寝屋川市で育ったあきとんとんは、地元の寝屋川高校に進学しました。
立命館大学の理工学部で電気電子工学を学び、その後、京都大学大学院で流体力学を専攻しました。
2021年3月に京都大学大学院を修了後、同年4月に楽天株式会社に入社。マーケティング部門にいましたが、自身が勉強に苦労した経験を活かして、勉強が苦手な人でも楽しめるような動画を制作する道を選び、2022年3月に退社。その後はYouTuberとしての活動に専念しています。
立命館大学から京都大学大学院に移ったことを、自身で「学歴ロンダリング」と言っており、ぱっと聞きでは否定的な響きにも聞こえます。
しかし、要するに立命館大学から、さらに難度の高い京都大学大学院に試験で編入したということであり、これはこれでものすごく難しいことだと思います。
あきとんとん自身としては、最初から京都大学に入れなかったことを揶揄してこういう言い方をしているのだと思いますが、立命館に行けるだけでも相当ですし、そこから京都大学大学院に編入とか、どれほどの努力、勉強が必要だったか、想像もつきません。
これ一つとっても、非常に高い実力を持っている人であることが分かります。
あきとんとんに彼女はいる?
2025年2月の時点では、「彼女はいない」と明言しています。
しかし、50万人突破記念動画で、彼女について「いても、「いない」って言うことにしている」とも言っており、本当のところは分かりませんね。
明るくて頭のいい人なので、本当に彼女がいないのかは正直怪しいですが、「突然結婚のお知らせとかするかも知れません」というような発言もあるので、今のところは公表するつもりがないだけなのかもしれません。
あきとんとんの現在の年収は?
2018年9月から運営されている【楽しい授業動画】。
チャンネル登録者数53万人、累計再生回数は実に7億5千万回を誇ります。
そんなあきとんとんの、現在の推定年収は約2461万円にも上ります。
チャンネル開設からの累計収入は約9000万円!
もうすぐ1億円にとどきそうですね!
もちろんこれは、youtubeでの収益だけの額です。
あきとんとんはyoutuberとしてだけでなく、本も複数出版しており、非常に高い評価を得ています。

あきとんとんが出している「数学公式図鑑」は、数学で出てくるいろいろな公式を非常に丁寧に解説してくれており、学生向けの本ですが、むしろ社会人になってからの方が読み応えがあるのではないかと思います。
まとめ
- あきとんとんは、大阪府寝屋川市出身の28歳(2025年2月現在)
- 立命館大学から京都大学大学院に移籍しており、それを自分で「学歴ロンダリング」と言っている
- 現在のところ、彼女らしき人はいない模様
あきとんとんの【楽しい授業動画】は、2023年7月に登録者数30万人を突破してから、わずか1年と3か月後の2024年10月に50万人を突破、順調に登録者数を増やしています。
中高生がつまづきやすいところを分かりやすく解説してくれる動画は、実際に多くの学生の助けになっていると思います。
もし、学校の授業でうまく理解できていないところがあるようなら、一度、あきとんとんの【楽しい授業動画】を当たってみるといいかもしれません。