PCで困ったときの対処法を書き留めておく備忘録

SEPTEM-NOTES

「 ソフトウェア 」 一覧

Firefoxで、常に英語サイトを自動翻訳させる方法

「GeoGuessr」:https://www.geoguessr.com/ これは、筆者が最近よくやっている「GeoGuessr」のトップページです。 「GeoGuessr」の内容自体は記事の趣旨と ...

photoshopの文字入力で、勝手に記号文字に変換されてしまう場合の対処法

カタカナに変換すると、勝手に記号文字に変わってしまう Photoshopで文字を入力する際に、「ボルト」「リットル」「グラム」などの、主に単位に使われる文字列が、勝手に記号文字にされてしまうことがあり ...

Google Chromeで、閲覧した履歴や一時データを削除する方法

ブラウザにとって、履歴や一時データ(キャッシュ)の保存は必須の機能で、これのおかげで快適に使えるわけですが、時には、そういった履歴を全て消す必要が生じることがあります。 ここでは、Google Chr ...

Firefoxの設定を他機に移行する場合の手順

PCが不調になった場合は、やはりOSから再インストールするのが一番確実ですが、そうすると、そのPCにあったデータは消えてしまいます。 バックアップデータを取るにしても、ブラウザの履歴や設定、記憶させた ...

まだまだ粗削り?Photoshopのニューラルフィルターが面白い!

※この記事は、Adobe Photoshop 2022(ver23.0)で記述しています。 Photoshopの「フィルター」メニューに、「ニューラルフィルター」という機能があるのをご存じでしょうか? ...

photoshopで、矢印を変形させる方法

※この記事は、Adobe Photoshop 2022(ver23.0)で記述しています。 Photoshopで作った矢印は、そのままでも使えますが、表現や、伝えたいことの内容によっては、変形させたほ ...

photoshopのバッチ処理で、複数の画像に同じ効果を適用させる方法

※この記事は、Adobe Photoshop 2022(ver23.0)で記述しています。 Photoshopには、複数の画像に同じ処理を適用できる機能があり、これを使うことで、多数の同じような条件の ...

photoshopでの、矢印の作り方

※この記事は、Adobe Photoshop 2022(ver23.0)で記述しています。 資料や地図などのような画像を作る際に、矢印を入れたくなることがあります。 windows標準の「paint」 ...

Copyright© SEPTEM-NOTES , 2023 All Rights Reserved.