PCで困ったときの対処法を書き留めておく備忘録

SEPTEM-NOTES

「PCトラブル・tips」 一覧

思った通りのプリンタで出力されない!出力先プリンタが変わらないときに疑うべき設定箇所

windows10を使っていて、docuworksやPDFに出力したつもりだったのに、どういうわけか、いつも使っているプリンタで紙に出力されてしまった、なんてことはないでしょうか? これは、windo ...

「thumbs.db」のせいでフォルダが消せない場合の対処法

2019/09/17   -PCトラブル・tips
 

フォルダの削除を邪魔する「thumbs.db」 いらないフォルダを消そうとしたときに、「thumbs.db」というファイルがあるせいで削除できなかった、ということはありませんか? そんなときに現れる画 ...

詐欺メール一例:JCBカードを騙るメール

ここ最近で、JCBカードからのアカウント確認を装ったスパムメールがあったので、類似のメールにご注意いただきたいと思います。 内容は、比較的よく見る、ありもしない不正アクセスで不安を煽ってIDの更新をさ ...

windows10で、パスワード入力不要の自動サインインにする方法

2019/09/16   -PCトラブル・tips
 

自分しか使わないPCであれば、いちいちパスワードなど打つのも煩わしいもの。 そのような場合に、電源を入れただけで自動サインインしてしまう設定方法をご紹介します。 「windowsキー」+「R」で出る、 ...

注意!詐欺メール一例:LINEを騙るメール

最近、LINEからのアカウント確認を装ったスパムメールが頻繁に届くので、ご注意いただきたいと思います。 LINEを装ったものでここしばらくで多いのは、以下のようなものです。 内容としてはありきたりです ...

注意!詐欺メール一例:amazonアカウントの情報更新を騙るメール

大手のサービスを騙るメールは枚挙に暇がありませんが、当然amazonを騙るスパムメールも多数あります。 ここでは、そのいくつかをご紹介します。 例その1 この詐欺メールで注意が必要な点は、差出人メール ...

windows10でスクリーンセーバーを設定・追加する方法

スクリーンセーバーとは? スクリーンセーバーは、ブラウン管のモニタが主流だった時代に、同じもの(ウインドウ枠など)を表示し続けると、電源を切ってもその痕が画面自体に残ってしまう「画面焼け」を防ぐために ...

簡単!thunderbirdの、PC引っ越し手順

買い替えなどでPCを乗り換える際に大きな問題となるのが、よく使うアプリケーションの再インストールと、メールデータの引っ越しです。 特にメールは、過去からの累積情報なので、失うと大きな痛手となります。 ...

windows10で、画面の真ん中にIME変換モード表示が出るのを解除する方法

2019/09/16   -PCトラブル・tips
 

一定以降のバージョンのwindows10では、IMEの文字入力モードの半角/全角を切り替えると、「あ」とか「A」とか、切り替わったモードが画面の真ん中にでっかく表示されます。 最初はよく見えるので便利 ...

thunderbiradで、beta版を入れてしまった時の対処法

thunderbirdのbeta版とは? 現在、最もメジャーなメールソフトと言っていいthunderbirdですが、通常バージョンの他に、beta版と呼ばれる先行試作バージョンがあるのをご存知でしょう ...

microsoft teamsのログイン画面を出なくする方法

Office365 buisiness premiumを導入していると、「microsoft teams」というグループアプリが含まれているため、パソコンを起動するたびに、ログイン画面が表示されてしま ...

windows10を1903(RS6)にアップデートしたら、ネットワークにつながらなくなった?

2019/09/16   -PCトラブル・tips
 

アップデート後、ネットワークに繋がらない? windows10の1903(RS6)のアップデートが始まりましたが、1903に更新した直後、今までつながっていたネットワークにつながらなくなってしまう、と ...

windows10の起動時に、カーソルだけはあるのに画面が真っ暗!

2019/09/16   -PCトラブル・tips
 

1809のアップデートあたりから、アップデート後の再起動時に、画面が真っ暗になったままカーソルだけがあり、そのまま全く動かない、ということがたまに起きるようです。 カーソルだけは動くものの、動く様子も ...

windows10 サインイン背景をぼやけないようにする方法

2019/09/16   -PCトラブル・tips
 

どういう意図によるものかわかりませんが、windows10のバージョン1903(RS6)から、サインイン時の背景画像がぼやける仕様となりました。 これを解除する方法をご紹介します。 この設定は、 ・透 ...

デスクトップにPCやネットワークのアイコンを出す方法

windows7以降、初期セットアップ時には、デスクトップにゴミ箱以外のアイコンが出ていません。 「コンピュータ」or「PC」や、windows10からはスタートメニュからもいなくなり、呼び出しにくく ...

Copyright© SEPTEM-NOTES , 2023 All Rights Reserved.